エアコン不調修理

SEARCH

エアコン不調修理 2025/08/29

カテゴリー

アーカイブ

エアコン不調修理

今年も暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
いくつかの旧車ではクーラーやエアコンが搭載されていない車もありますが・・。
熱中症対策をして安全にお過ごしください。

そうはいっても突然不調となるエアコン。今年もたくさんの修理のご依頼がありました。

原因は様々ですが、今回はエバポレーターのつまりによるエアコン不調修理について掲載します。

まず開けてみると、ほこりと草木や泥などで完全に詰まっていました。

汚れを取り除いて清掃し、すっかりきれいになりました。

パイプは腐食して穴も開いていることがわかりました。
このためエアコンガスが漏れてしまいます。溶接でふさぎました。

ほかにも予備軍。穴があきそうです。肉盛り溶接で埋めます。

無事クーラーが効くようになりました。
詰まらないようにするには、外気導入ではなく内気循環にしておくのが一番です。

ついでにもう一台、ミニキャブのエバポレーターです。
ビフォー。

アフター。


Contact us

車やバイクの修理に関する
ご質問や、お見積り相談など
お気軽にお問い合わせください。